この投稿にはプロモーションが含まれております。
旅行とお得情報が大好きな現役ホテルマンのひげまる(@higemaru_hotelman)です。
旅行に行くときに、マイカー利用やレンタカー、キャンピングカーを利用する人も多いのではないでしょうか。
旅行時はもちろんのこと、日常生活での万が一の車のトラブルや事故に対して備えるためにも、JAFの会員登録がおすすめです!
- マイカー以外にもレンタカーやキャンピングカーまでサービス対象
- 家族や友人が運転する場合も対象になる
- トラブル時も会員ならロードサービスがほとんど無料で利用できる
日常的に使えるお得な特典も付いています!
今回はJAF会員登録のメリットやデメリット、会員登録方法についてお伝えします。
JAF会員が車での旅行におすすめの理由・メリット3選
まずはJAF会員が車での旅行におすすめの理由やメリットについて3つ紹介します。
以下で詳細をお伝えします。
ロードサービスがほとんど無料!もしものときに安心
JAF会員なら、ロードサービスがほとんど無料になります。
会員でなくてもJAFのロードサービスを利用できますが、その場合は平均して2〜3万円の費用がかかります。
参考までに、未入会時の費用の参考は以下の通りです。
- バッテリー上がり 21,700円
- タイヤのパンク 25,630 円
- キーの閉じ込み 25,630円
- 燃料切れ 32,610円
- 故障車の牽引 27,700円
- 落輪 24,430円
- 雪道でのスタック 21,700円
- 異音や異臭 18,100円
JAF会員ならこれらが無料で使えるだけでなく、利用回数に制限もありません。(一部、別途実費が必要になる場合もあり)
JAF会員なら旅行中の万が一のロードトラブルも安心して、落ち着いて対応してもらうことができますね。
マイカーだけでなくレンタカーも対象
一般的な自動車保険では、マイカーのみが対象となるのに対し、JAFはマイカー以外にも幅広く運転の機会を対象としています。
具体的には以下のようなシチュエーションがサービスに含まれます。
- レンタカーを利用している時
- キャンプのためキャンピングカーを利用している時
- 一人旅でバイクに乗っている時
- 家族や友人がマイカーを運転していて、自分は同乗している時
このようにどの車に乗っていてもJAF会員であれば、サービス内として対応してもらうことができます。
JAFは「人にかかるサービス」のため、このような対応が可能なのです!
慣れないレンタルカーやキャンピングカーに乗っている時など、トラブルの可能性が高い場面でも、万が一のときにJAFのサービスが適応されると安心です。
万が一の備えとしても、JAFに加入して会員になっておくとメリットが多いといえるでしょう。
会員優待サービスが使い放題!
JAFのサービスはロードサービスだけではありません!会員優待サービスはさまざまで、充実した内容です。
- バーガーキング:飲食代5%割引
- 全国のイオンシネマで使える「シネマチケット(前売鑑賞券)」:1,800円→1,300円
- マツモトキヨシ:オンラインストア5%割引
- ニッポンレンタカー:おでかけ優待プラン17〜41%割引
JAFのロードサービスは万が一のための備えですが、毎日使えるような優待が充実していてお得感もあり加入しやすいですよね。
さらに「JAFスマートフォンアプリ」を利用して、アプリ限定のクーポンが得られるほか、会員優待が使える施設の検索や、ロードサービスの依頼をすることもできます。
JAF会員になる注意点・デメリット2つ
JAF会員になるときに知っておきたい注意点とデメリットをお伝えします。
以下で詳細を見てみましょう。
入会金・年会費がかかる
JAF会員になるには、入会金と年会費が必要です。費用は以下のとおりです。
- 入会金 2,000円 ※クレジットカード払いの場合は1,500円
- 年会費 4,000円
また年会費の一括払いによって入会金を節約することも可能です。
年会費4,000円が必要ですが、先程お伝えしたように日常的に使えるようなサービスや割引を利用することで、元を取ることは可能でしょう。
ロードサービスが使えない場合がある
ロードサービスを利用するうえで注意点があります。ロードサービス対象外となる車種や状況がある点です。
具体的には以下のとおりです。
- 法的な制限
- 車両状況
- 天候や災害など地理状況
特に注意したいのは「地理状況」に関する項目です。
- 一部の離島
- 立入禁止地域や一般車両が通行できない場所
- 未除雪、冠水などにより車両の運行が困難な地域
- 危険が予測される地域
サービスを提供することが難しい一部の離島地域や自然災害によって通常とは異なる地理状況に置かれている場合には、ロードサービスを利用できないこともあるので注意が必要です。
他に「法的な制限」としてナンバープレートのない車体や、飲酒運転など法令に違反している場合もサービス対象外です。
「車両状況」では3,000kgを超える車両や、搬入場所がない車両の牽引や搬送がサービス対象外となります。
個人会員において重量オーバーとなる車両を利用することは稀だと思いますが、念の為注意しておきましょう。
不安がある場合や、詳細を知りたい場合はJAFの公式サイトより確認してくださいね!
JAFの会員登録方法
ここではクレジットカード払いでの会員登録方法をお伝えします。会員登録を検討している方は以下のステップで進めてくださいね。
クレジットカード払いなら、入会金が500円割引となりお得です!
名前や住所、メールアドレスなど必要な情報を入力します。
STEP1で入力した個人情報に間違いがないか確認しましょう。
ここではクレジットカード払いを選択します。入会金2,000円のところ、500円の割引が適用されます。
割引の対象外となりますが、他にもd払いやJAFカード払いを選ぶこともできます。
支払いを済ませたら申し込み確定です!
手続完了後にメールを受信し、仮会員証をダウンロードするとサービスを受けられるようになります。クレジットカード決済の場合、手続きをした日の翌日0時以降に仮会員証のダウンロードが可能です。
JAFの会員登録についてよくある質問
JAFの会員登録に関してよくある質問をまとめました。
- JAFの年会費はいくらですか?
- JAFの会員にはすぐになれる?
- JAF会員にならなければロードサービスを利用できませんか?
- 会員証を忘れたらロードサービスや優待サービスは受けられない?
まだ疑問が残っている場合はこちらもぜひチェックしていましょう。
JAFの年会費はいくらですか?
個人会員の年会費は4,000円です。月払いはなく、年ごとの支払いとなります。
家族会員や法人会員は年会費2,000円です。ただしそれぞれ条件がありますので詳細は確認してから申し込みしましょう。
JAFの会員にはすぐになれる?
インターネットから個人情報を記入し、支払い方法を選択して会員登録できるため、会員登録にかかる時間はおよそ5分程度です。
サービスの適用は、手続き完了後に受信したメールから仮会員証をダウンロード後に利用できるようになります。
JAF会員にならなければロードサービスを利用できませんか?
JAF会員でなくてもロードサービスを利用することは可能です。
ただし救援混雑時には会員優先となり、トラブル内容ごとに費用が発生します。
会員証を忘れたらロードサービスや優待サービスは受けられない?
ロードサービスは本人確認などで受けることができます。
ただし優待サービスは会員証の提示が必要です。
また「JAFスマートフォンアプリ」をダウンロードするとデジタル会員証が確認できるほか、ロードサービスの依頼も簡単で便利です。
まとめ丨JAF会員になって車での旅行を安心して楽しもう!
今回はJAF会員が車での旅行におすすめの理由やメリット、デメリット、会員登録方法についてお伝えしました。
マイカーをはじめ、レンタカーやキャンピングカーを利用しての旅行を検討している場合には、万が一のための対策としてもJAF会員になっておくと安心です。
- マイカー以外にもレンタカーやキャンピングカーまでサービス対象
- 家族や友人が運転する場合も対象になる
- トラブル時も会員ならロードサービスがほとんど無料で利用できる
JAF会員なら豊富なロードサービスがほとんど無料で受けられるだけでなく、普段から使えるお得なクーポンもあり、日常的にもあらゆる場面で利用できます。
普段から車をよく利用する人はもちろん、車やバイクで旅行に行く機会が多い人はぜひ会員登録を検討してみてくださいね!